楽々ライフ

楽に生きて、楽しく生きる。

「聲の形」の感想

この映画は、テーマの中に聴覚障害者いじめがあるからなんとなく敬遠していたのだが、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」をNetflixで見て、アニメーションがとても綺麗で、京都アニメーション制作の別の映画を観たくなり、この映画を観た。

 

観て正解だった。

面白かったし、観る人の解釈を与える余白もいい感じにあった。

 

聲の形」はタブーである障害者いじめを扱っているのだが、それはあくまでテーマの一つでしか過ぎない。作者も言っているが、相手に自分の思いを伝えることの大切さと難しさが、京都アニメーションの美しい映像を伴い映画を通して終始描かれている。

言葉では気恥ずかしく「友達になってください」となかなか言えないが、手話だとなぜか伝えやすかったり、物語の主人公の西宮硝子がもう一人の主人公の石田将也に、手話でなくたどたどしい聾唖の言葉で好意を伝える行為も、今感じている自分の気持ちを相手に誠心誠意で伝えたいからこその所作だ。けれど、どんなに自分が内に秘めた思いを情熱的に伝えたしても、相手にはいまいち伝わらなかったり、誤解を生む時もある。

 

また、私が感じたこの映画のキーパーソンは、西宮硝子の妹の西宮結絃だと思う。

姉が学校でのいじめで自殺をほのめかす度に、動物の死体写真を撮ってきて見せてなんとか姉を思い留まらせたり、母親は全く手助けしてくれないし、学校にも行きづらくて不登校にもなっている。だけど現実は容赦なく、姉にある種の依存をしている自分から脱却しなければいけないと本人も自覚していて、石田将也を通して自分の人生を生き始める。これは、障害者を持つ家族でしか分からないことだろうし、放っておいたら危ない姉をケアするために必死で頑張ってきた結果だ。誰にも相談できず、誰も助けてくれない。それでも前を向く姿は心を打った。

 

どうもこの映画はフィクションでありながら、とてもリアルで、他人事には思えない。誰かが言ってた、「人は見たいものや聞きたいことだけを理解する。」はその通りだ。私も自分の見たいものしか見ないし、都合の悪い意見はシャットダウンすることが良くある。けれど、マザーテレサのようになんでも聞き入れられないが、自分に何かを本気で伝えようとしている人の心を理解してあげても良いのでないか、と思えた。

 

 

 

映画『聲の形』DVD

映画『聲の形』DVD

  • 発売日: 2017/05/17
  • メディア: DVD